たんぽぽニュース第55号(2022年8月15日)
残暑お見舞い申し上げます

おんぶして子育て真っ最中、カイツブリのママ(武蔵関公園)
「核兵器禁止条約」の第1回締結国会議が6月にウィーンで開かれ、
核なき世界の実現をめざす「ウィーン宣言」と
核廃絶への具体的取り組みをまとめた「ウィーン行動計画」を採択しました。
締約国以外にもNATO加盟国のドイツ・ベルギーなどが
オブザーバー参加したにもかかわらず、
被爆国日本の岸田首相は「核の傘」「核抑止論」に固執し、
それすら拒否しました。
他方、出席した被爆者は悲惨な被爆体験を語り、
広島・長崎の市長らは人道に反する核兵器の廃絶を強く訴えました。
世論を高め一日も早く
「核兵器禁止条約」締結国の一員に加わりたいものです。
2022年 夏
弁護士 | 弓 仲 忠 昭 | 弔意強制の「国葬」に反対しよう |
---|---|---|
弁護士 | 元 倉 美智子 | 戦争は「自衛」のころもをまとって |
事務局主任 | 鶴 岡 文 子 | 夏のご挨拶 |
事務局員 | 菊 地 仁 | はじめまして |