たんぽぽニュース第47号(2018年8月15日)
残暑お見舞い申し上げます

Shall we dance ? ( セイタカシギ in 川越・伊佐沼 )
平昌冬季オリンピック、南北首脳会談、米朝首脳会談等、
今年前半のビッグニュースは
急速に進んだ北東アジアの緊張緩和だろう。
昨年夏、日本を覆った不可解な「高揚」。
高度550㎞の宇宙空間を北朝鮮の弾道ミサイルが飛ぶと、
「日本上空」を飛んだとニュース速報が流れ、
Jアラートが鳴り響き、
12道県が避難訓練までした。その後の国難突破解散。
「国難」ってなんだったっけ?
1000億円もする「イージス・アショア」(新型迎撃ミサイルシステム)その他
言い値でお買い上げ。
日本はアメリカ軍需産業の上得意客。
日本の人々は何だか乗せられやすい。
何はともあれ、
チキンレースのごとく拳を振り上げて脅し合うより
緊張緩和の方が
平和にはるかにはるかに役立つことは間違いない。
2018年 夏
弁 護 士 | 弓 仲 忠 昭 | 翁長雄志沖縄県知事急逝! |
---|---|---|
弁 護 士 | 元 倉 美智子 | サマータイムなんていらんよ |
事務局代表(主任) | 鶴 岡 文 子 | 夏のご挨拶 |