たんぽぽ法律事務所

蒲公英 DANDELION 1990年7月2日設立

〒164-0011 東京都中野区中央3-39-1 たんぽぽ館1F
最寄り駅 地下鉄丸の内線「新中野」駅

お気軽にお問合せください

受付時間:10:00 ~ 18:00
定休日:土日祝祭日 夏季休業 年末年始休業

03-5342-4001
03-5342-4002

こどもを怒るな、自分がこれまで通ってきた道やないか

年寄りを怒るな、自分がこれから通る道やないか

・・・90歳の伯父が聞かせてくれた言葉である。

だがしかし、思春期の子を持つ親にとっては、

この含蓄のある言葉もしばしば吹っ飛んでしまう。

思春期の子どもは、悪魔である。

キレタ時のあの目つきは一体何なのだ。

「親敵(かたき)」でも見るようなあの目つきは!

いやいや目の前にいるのは「親」そのものなのだから、「親かたき」ではない。

訂正する。

「親敵(かたき)」とでも言わんばかりの敵意に満ちたあの目つき!

子は理路整然と諭すべしと言うのだが、そんな教訓は蹴っ飛ばして怒鳴る。

「親に向かってその目つきは何だ!バチが当たるぞ!」

悪魔の17歳が通う学校(中高男子校)のPTA新聞で、

「子育て川柳」が掲載されていた。

悪魔に手こずる親たちのとまどいと悲哀が表れている。 

紹介しよう。

①中学1年

「母親と 離れて歩く わが息子」(中1母)

「何しなさい いえばいうほど 逆をする」(中1母)

「母さんは 応援してるよ 弁当で」(中1母)

「お弁当 お父さんより 豪華だよ」(中1母)

・・・思えば、まだまだ可愛かった。

②中学2年生

「文化祭 見に行ったのに 知らん顔」(中2母)

「宿題は? いつも『無いよ』と 返事する」(中2母)

「あしたから 生まれ変わると ゲームする」(中2母)

「ふざけるな 起こしてやって 文句かよ」(中2母特選句

「ファブリーズ 打ち勝つキミの 臭いかな」(中2母)

・・・この辺からだ、事態がおかしくなり始めたのは。

外出時、親子の間の距離が急速に遠ざかり、

「親子」と見られたくない「他人顔」が露骨になった。

親に対する感謝・尊敬の念が凄まじい勢いで消失した。

「嘘つきは泥棒の始まり」の説諭が効力を消失した。

ふざけるな。

     にしてもあの動物臭、自分の鼻が曲がらないのか。

③中学3年生

「反抗期の 息子抱えて 更年期」(中3母)

・・・こちらの体力、気力ともに衰えを感じ始める頃である。

なのに、悪魔は体力、気力ともに日々パワーアップしていく。

ふざけるな。 

④高校1年生

「平成人 アナログ母と会話なし」(高1母)

「高校じゃ まぼろしと化す お便り類」(高1母)

「口出さず 見守ることの 難しさ」(高1母)

・・・ちょっと待て、お前1人で生きてきたつもりか?

義務教育は終わった。

高校を出していただいている親にきっちり報告せんか。

返事は、「あぁ」じゃなかろうが、「はい」・「いいえ」だろ。

ふざけるな。

⑤高校2年生

「クールな君 母はもっと 話がしたい」(高2母)

「またあった! 提出期限が 過ぎている」(高2母)

「気がつけば 頭の上から 声がする」(高2父)

・・・もう、ほとんどお願い調である。

これではいけない。親の権威を取り戻さねば。

こら、立ったまま話しをするな。

頭が高い、目線が高い。親を見くだすな、いや見おろすな。

そこに正座しろ。

ふざけるな。

⑥高校3年生

「一桁だ。順位じゃないよ。・・・じゃ点数!?」(高3母)

・・・ 母はキミのお陰で成績表の見方を学びました。

「前から何位か」はさほど重要ではない、

真に重要なことは「後ろに何人いるか」だということを。

もう「勉強せよ。」とは言うまい(どうせ聞かないし)。

だがしかし、自分の食い扶持は自分で稼げよ。

 じゃあな。

さて、子育て真っ最中にあるときは、怒らなければならない。

怒って怒って、初めて子は気づいていくのである。

それも、100回怒って、1回分残れば良し。

いたらない親は怒って怒って怒りまくる。

90歳の伯父の貴重なお言葉は、こうしていつも吹き飛ぶのである。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5342-4001

受付時間:10:00 ~ 18:00
定休日:土日祝祭日 夏季休業 年末年始休業

医療過誤事件、成年後見・財産管理などの高齢者問題、離婚・離縁などの夫婦(内縁)・親子の問題、DV、セクハラ、ストーカー、遺言書・遺産分割・遺留分減殺請求などの相続問題、借地借家、不動産問題、マンション管理、建築紛争、交通事故、借金問題(任意整理・自己破産・個人再生)、先物取引・証券取引被害などの消費者問題、刑事事件、犯罪被害者支援、労働事件、行政訴訟、会社関係、ホームロイヤー、顧問・・・専門家にご相談下さい。道が開かれます。