たんぽぽ法律事務所

蒲公英 DANDELION 1990年7月2日設立

〒164-0011 東京都中野区中央3-39-1 たんぽぽ館1F
最寄り駅 地下鉄丸の内線「新中野」駅

お気軽にお問合せください

受付時間:10:00 ~ 18:00
定休日:土日祝祭日 夏季休業 年末年始休業

03-5342-4001
03-5342-4002

人間の「生」と「死」をめぐる問題は、ともに

医学の進歩のもたらした現代社会の大きなテ−マ

といえましょう。

「生」をめぐっては

最近顕微受精という画期的な手術方法が成功し、

生を人間の手で操作してよいのかの道徳的・宗教的な議論

出生後の子供に何らかの問題が出るのではないかの医学上の議論

などが再燃しています。

同じような議論は、

日本で人工受精が成功した約30年前にも、

そして体外受精(所謂『試験管ベ−ビ−』がイギリスで成功した約10年にもありました。

しかし、「生」を望むご夫婦の熱意と社会の支援が、

一歩一歩旧来の常識を変えて行き、

医学の更なる進歩を後押しして来たのだろうと思います。

子供1.5人の少産時代を迎え、

次は『代理母』が、この日本でも正面から議論される日も近いことと思います。

「生」の問題に対して「死」をめぐっての問題(安楽死・尊厳死、脳死問題)は、

より深刻だと思います。

私個人は、

確実に近い将来死を迎えるというのに苦痛に喘ぎながら、

家族にも負担をかけながら生き長らえるより、死を選びたいし、

脳死と診断されたら

せめて私の臓器を必要としている人達の役に立たせたいと思います。

ところが「死」の問題は、

道徳上・宗教上の問題だけでなく、

医学の更なる進歩による回復の可能性

臓器提供者の人権の問題

臓器売買業者の暗躍

相続問題など、

本人の意思だけでは解決できない問題が沢山あります。

「生」の問題に比べて人の「死」が

いかに社会的な問題であるかを物語っている思います。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5342-4001

受付時間:10:00 ~ 18:00
定休日:土日祝祭日 夏季休業 年末年始休業

医療過誤事件、成年後見・財産管理などの高齢者問題、離婚・離縁などの夫婦(内縁)・親子の問題、DV、セクハラ、ストーカー、遺言書・遺産分割・遺留分減殺請求などの相続問題、借地借家、不動産問題、マンション管理、建築紛争、交通事故、借金問題(任意整理・自己破産・個人再生)、先物取引・証券取引被害などの消費者問題、刑事事件、犯罪被害者支援、労働事件、行政訴訟、会社関係、ホームロイヤー、顧問・・・専門家にご相談下さい。道が開かれます。