たんぽぽ法律事務所

蒲公英 DANDELION 1990年7月2日設立

〒164-0011 東京都中野区中央3-39-1 たんぽぽ館1F
最寄り駅 地下鉄丸の内線「新中野」駅

お気軽にお問合せください

受付時間:10:00 ~ 18:00
定休日:土日祝祭日 夏季休業 年末年始休業

03-5342-4001
03-5342-4002

「死の商人国家」への道〜(2020年1月1日)弓仲

国際武器見本市や軍学共同の広がりは、

「死の商人国家」ヘの道

 国際武器見本市の日本での初開催

DSC_5453.jpg

幕張メッセで国際武器見本市(DSEI JAPAN 2019)が開かれ、

 ※ DSEI:Defsnce & Security Equipment Internationalの略

日本及び海外の企業約150社が出展した。

日本からは、三菱重工業、川崎重工業、IHI、日本電気等々有名大企業も参加。

「死の商人」の国際見本市である。

今まで日本企業は、2年に1回開かれていた世界最大級のロンドンでの武器見本市

にこっそりと出展していたが、

今回は、日英政府が協力、防衛省や経産省も後援し、日本国内で大々的に開催された。

英国外での開催は今回が初めてという。

防衛省幹部曰く「日本の防衛産業の技術力を情報発信する場になる」と。

DSC_5452縮小.jpg

見本市の会場前では、市民団体の人々が「武器見本市はいらない」

との横断幕を掲げ

「憲法の平和主義に照らし、いかなる武器売買も『死の商人』も拒否する」

などと訴えていた.

 中村哲医師(ペシャワール会現地代表)の殺害

DSC_5455.jpg

2019年12月4日、

アフガニスタンという危険な場で医療や水を供給する灌漑事業など

人道支援に活躍された熱い信念の医師中村哲さん(NGO「ペシャワール会」現地代表)が、

灌漑用水事業の現場に向かう車中で銃撃を受け殺害された。

深い哀悼の意を表したい。


今回の銃撃に使われた武器もいずこかの「武器の商人」からいずこかの政府が入手し、

アフガンの戦場に持ち込まれたものかもしれない。


  
防衛省の「安全保障技術研究推進制度」推進 

防衛省は、かねてより武器・装備に役立つ基礎研究に

資金提供(助成金制度「安全保障技術研究推進制度」)してきた。

「軍学共同」、日本版「軍産複合体」を推進するためである。

2019年12月には、

二次募集(最大5年間20億円の助成の大規模研究課題〔タイプS〕)

の採択結果(大学1件、企業4件)を公表した。

採択されたのは、筑波大学・日立製作所(2件)外2社。

DSC_5457.jpg

防衛省が、大学や民間企業等に金を出し、

軍事研究をさせるという実態が広がりつつあること

を見逃してはなるまい。

 新憲法の下での科学者・学術界の反省とその揺らぎ

 第二次世界大戦時の軍事動員の下で、

軍とともに軍事研究に勤しんだ科学者や学術界は、

その研究が国家・軍への奉仕として、

戦争による殺傷に使われたことを深く反省し、

「戦争を目的とする科学の研究には…絶対に従わない」

ことを誓った

(1950年「日本学術会議第6回総会決議」)。

東京大学でも、同年、南原繁総長が

「軍事研究には従事しない、外国軍隊の研究は行わない、軍の援助は受けない」

との原則を打ち出した。

しかし、その後、

米軍資金の研究機関への直接援助・迂回援助が巧妙に仕組まれ、

防衛省と大学・研究機関との「技術交流」が広がるなど、

「軍学共同」の進展が大いに心配な事態に至っている。

国立大学予算や基礎研究への予算を削る政府の方針により、

研究費の不足・枯渇に悩む研究者らにとって、

前述の「安全保障技術研究推進制度」による助成金は魅力的に映るかもしれない。

 「武器輸出三原則」から「防衛装備移転3原則」ヘ

1967年4月の佐藤栄作首相が表明した

「武器輸出3原則」 

(国際紛争当事国又は

そのおそれある国等への武器輸出を認めない)は、

平和憲法を支持し「軍事大国」に反対する

多くの国民に長く支持され、

「国是」として定着してきた。

しかし、2014年4月、安倍政権は、国会にも国民にも諮ることなく、

「武器輸出3原則」を廃止し、「防衛装備移転3原則」を閣議決定した。

「防衛装備移転3原則」は、

武器輸出を禁止していた「紛争当事国」概念を狭く絞り、

アメリカやイスラエルをも紛争当事国から外し、

武器輸出を解禁した。


その後の、

集団自衛権容認の閣議決定(2014年7月)、

安保法制の成立(2015年12月)を経て、

昨2019年11月〜12月の印象深い3つのできごとに至る。


 わが国を「死の商人国家」にしないために

「武器輸出がブーメランとして 

自国にはね返ってくる時代にあって、 

自国の武器輸出を止めることこそが安全保障なのだ」 

(杉原浩司外「武器輸出大国ニッポンでいいのか」・あけび書房参照)

との言葉は重い。

DSC_5458.jpg

冒頭の武器見本市に反対して行動した

「幕張メッセでの武器見本市に反対する会」

「安保関連法制に反対するママの会@ちば」

この分野での市民の闘いの先頭を歩んできた

「武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)」に敬意を表しつつ、

わが国を「死の商人国家」にしないため

声をあげたいと思う。


お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5342-4001

受付時間:10:00 ~ 18:00
定休日:土日祝祭日 夏季休業 年末年始休業

医療過誤事件、成年後見・財産管理などの高齢者問題、離婚・離縁などの夫婦(内縁)・親子の問題、DV、セクハラ、ストーカー、遺言書・遺産分割・遺留分減殺請求などの相続問題、借地借家、不動産問題、マンション管理、建築紛争、交通事故、借金問題(任意整理・自己破産・個人再生)、先物取引・証券取引被害などの消費者問題、刑事事件、犯罪被害者支援、労働事件、行政訴訟、会社関係、ホームロイヤー、顧問・・・専門家にご相談下さい。道が開かれます。